[BOWLING]ボウリング日誌(2021年 #029)

日付:2021年7月22日
場所:ラウンドワン高津店

暑つぃ~
朝練。

外は暑すぎるけど、電車内は冷房効き過ぎで寒い。

今日は、肘がまっすぐになるようにバックスイングをすることと、スイングの軌道、フィニッシュ時にバランスを崩さないようにすること、を意識しながら練習しました。

前回より成功率は上がった感じ。
15ポンドのボールでも違和感なく投げられるようになり、今日は15ポンドのボールをメインに投げました。
スピードも常時25km/h(注:ラウンドワンの盛って表示されるスピードメーターで)以上を出せる状態。

そろそろ試合復帰を本気で考えていて、コントロールを意識した練習をし始めました。
回転つける投げ方では、立ち位置20枚目、5枚目まで出すラインをベースに練習。15ポンドのボールで、常時最低でも25km/h(注:ラウンドワンの盛って表示されるスピードメーターで)は出るようにすることを意識して投げました。
ラウンドワンのBタイプなるレーンでこのラインで投げると、曲がりすぎてブルックリンもしくはブルックリンにもならず手前で曲がってガター直行なのですが、他のボウリング場だったらたぶんいい感じでポケットにいくラインになるかも。