[BOWLING]ボウリング日誌(2022年 #023) – 日用品争奪!トーナメント@タチバナボウル

ー--
日付   :2022年07月18日(月)
大会名  :日用品争奪!トーナメント
場所   :タチバナボウル
試合形式 :3ゲームアメリカン レーン移動無し
HDCP :0
参加人数 :36名
順位   :20位
使用ボール:ドンカーターワイズマン、モアキャッシュ、ダイス(スペアボール)
今日の収穫:そうめん(飛び賞)、日用品(?)多数
ー--

(最近なんか色々忙しくて更新サボってました)

3日連続の試合。投げまくりっス。

環境良しのボウリング場

食べ物や飲み物がもらえる試合は成績が良いというジンクス?があるみたいなので、、、参加しました。
タチバナボウルにて。

3、6、9フレームでストライクかスペアで日用品をゲットできるお得な大会。

今日は3-4ボックス

今日も黒玉(ドンカーターワイズマン)中心で。奥でシャープにキレてポケットに吸い込まれる動きが好きなのですが、今日は反応が早くて厚めにヒットしすぎて失投し、2-4-7、4-7系が残ることが多かったです。
スペアメイクの精度はいつもより高くて安定しててよかったです。でも、もっと凡ミス減らさないとダメですね。。

そうそう、山下昌吾プロが「ワイズマン!めちゃくちゃ古いボール投げてるね!」とのこと。プロに声をかけていただけるだけでも嬉しいです。はい。というか、このボールを知ってるのが驚きでした。

ローダウン使いの高回転な人も数人いて、投球フォーム等見て勉強になりました(自分のボックスは早めに終わったので)。

スコアとしてはそんなに高くなかったですが、安定感と投げの内容としては満足いく内容でした。

スコアは高くないけど、バランス崩さずきちんと投げることができたと思う

飛び賞もゲットできたので、リュックがパンパンになるくらいお土産ゲットできました。いぇぃ。

日用品とは言えない飲み物も多数含まれてます(汗)