[BOWLING]ボウリング日誌(2022年 #014) – ラウンドワンフェスwith社員西村と投げよう@ラウンドワン横浜駅西口店

2022年5月22日

ー--
日付   :2022年05月14日
大会名  :ラウンドワンフェスwith社員西村と投げよう
場所   :ラウンドワン横浜駅西口店
試合形式 :4ゲームアメリカン レーン移動無し
参加人数 :19名 + 社員1名
順位   :11位
使用ボール:ドンカーターワイズマン、ダイス(スペアボール)、トゥルーニルバーナ
今日の収穫:缶ジュース6本(ストライク出した人先着順に配布)
ー--

先月に引き続き、5月のラウンドワンフェスにも参加しました。場所は同じく横浜駅西口店。

雨の日の電車&徒歩移動は疲れる


1週間ぶりの投げ。今週は練習していないので、うまく投げられないのか不安でした。
今回もラウンドワン競技会無料招待クーポンを使って参加費無料で参加。

今日は16番レーン

そうそう、なぜかハンデ14ついていました。横浜駅西口店では先月のラウンドワンフェスしか参加していないのに何故なんだろうかと思ったら、ラウンドワンAVEHDCPというのがアプリのマイページに表示されていて、これがハンデになるみたい。先月ラウンドワンフェス4月度で投げたから、それが影響しているのかな。

今日はほとんど黒玉(ドンカーターワイズマン)で投げました。クリーム玉(トゥルーニルバーナ)の出番はほとんどありませんでした。最近はこのボールにおける信頼度が高い状態。黒玉は奥でシャープにキレてポケットに入ってくれるので気持ちいいです。

1ゲーム目の1フレーム目でオープンフレームにしてしまい、何となく嫌な気分でしたが、その後頑張ってマークし続けて234。ハンデのおかげで1ゲーム目終了時点ではトップでした。2ゲーム目以降は、、、あちゃ~って感じで急ブレーキ。ガターもやってしまって、、、ジ・エンド。

_| ̄|○ スコア入力アプリの入力が面倒なのでスコアシートそのまま撮影。

スペアメイクがダメです。スペアボールを使って今の投げ方でとろうとしても、曲がりすぎて7番ピンに嫌われてばかり。

今日はジュース6本(ストライク出したりするとジュースがもらえる)ゲット。

今回もおみやげゲットなり。

うん。スペアメイクの方法を見直そう。そしてスペアメイクの練習をしよう。