[BOWLING]ボウリング日誌(2021年 #059) – KUWATA CUP(12月度(第3回))@ラウンドワン高津店

ー--
日付   :2021年12月9日
大会名  :KUWATA CUP(12月度(第3回))
場所   :ラウンドワン高津店
試合形式 :3ゲームヨーロピアン レーン移動無し
参加人数 :コンペ形式
順位   :-
使用ボール:トゥルーニルバーナ
今日の収穫:無し
ー--

どうしてもプラス打ちたいので、またチャレンジしてみましたが、、、ダメでした。いや、十分プラス打てる展開なんですが、いつものように大事なところでミスするからダメなんですよ。

最近は青玉の出番が少ない。

今回はクリーム玉(トゥルーニルバーナ)で投げてみました。手前のオイルに反応してしまい、ブルックリンばかりの展開でした。あと、このボール、こんなに奥でキレたっけ。。。

うーん。。。


今週は数回高津店で投げてるのですが、最近は色々試したいこと・確認したいことがあり、それを確かめる日々でした。
主にサムのピッチについて確認するために以前のサムピッチのボールを投げ比べてみたりしていました。

昔使っていたスペアボール。現在とサムのピッチがだいぶ異なる。マチューガるかも?


結論としては、現状は現在のピッチでよいという判断にしたのですが、サイドのピッチをもう少し減らしてもいいのではということは考えておこうとおもいました。サムのピッチが大きく異なるので、投げた時、サムが抜けなくて、最悪いわゆる「マチューガる」というのを心配していたのですが、予想に反して特に違和感なく抜けたのが驚きでした。

引き続き頑張ります。