[BOWLING]ボウリング日誌(2021年 #054)

日付:2021年11月27日
場所:ラウンドワン高津店

今日は他のボウリング場に行って試合に参加せず、いつものところで投げ込み練習。

今日は、「ラウンドワングランドチャンピオンシップ2019 決勝大会[JBC/NBF/JPBA/ファイナル]オイルコンディション!!」というレーンコンディションのレーンで投げました。

難しかった。。。

うん。最近ついてきた自信、、、木っ端みじんに破壊されました。
なんかとてつもなく難しく感じました。真剣に投げてアベレージ140台でした。心が折れました。
まず、どこを投げても曲がらないし、ちょっとでも外に出したら戻ってこなかったです。かと言って5枚目まっすぐとかの外のラインで投げても曲がりませんでした。
板目を使わず10枚目ぐらいまでほんのちょっとだけ出す絞るラインでポケットにヒットしましたが、ちょっとでも外ミスしたらもどってこないし、それを恐れるあまり、内ミスが多かったです。内ミスしすぎてノーヘッドとかが多かったです。。。
JBCのサイトにこのレーンコンディションの詳細が掲載されていたので見たのですが、オイルのオイルの量は27.35ml、比率が1:2.84ですか。。。

今日はなんか動揺してしまい、投球フォームもおかしくなってしまい、ダメダメでした。色んなラインで何度も投げたところ、このラインで投げればポケットにもっていけるというラインがあったのですが、分かってはいるのですが、コントロールが悪くて投げられませんでした。

でも勉強になりました。積極的にこういうレーンコンディションで練習してきたいです。
とはいえ打ちひしがれて軽くショック中なので、今日はあまり書くことありません。。。