[BOWLING]ボウリング日誌(2021年 #053)

日付:2021年11月25日
場所:ラウンドワン高津店

高津店で夜練習。

最近はもっぱらこの2つで投げてます。


今日はマイボウラーレーンの空きがありましたが、一般レーンを選択しました。スタッフの方が気を利かせてくれてか、3階の端っこのレーンにしてくれました。3階はAタイプなるレーンですが、誰もいません。貸し切り状態。誰もいなかったのでスマホで投球動画撮影を色々な角度から撮影できました。後半に一般客が何組か来ましたが、離れた場所に割り当ててくれたので終始練習に集中できました。スタッフさん、ありがとうございました。

本当はスペアメイクの練習を集中的にするつもりだったのですが、せっかく集中できる環境だったので、投球フォームのブラッシュアップを中心に練習しました。今日は特に体の中心からボールをリリースすることと、リリース後にバランスを崩さないようにすることを意識して投げました。人差し指が真下になっている状態でリリースすると、うまく投げられてる感じがしました。

端のピンが残ったら、適当に投げずに大事にスペアを取りに行きました。立ち位置と通す位置は決まったのですが、思った通りのラインで投げられなかったです。10回投げたら10回自信をもってスペアメイクできる域に達しないと。練習あるのみ。

フォームも安定してきてちゃんと体の中心からリリースできるようになってきたので、スピードも少し上がったみたい。よしよし。

ボールをリリースする位置(高さ)を低くするように色々試行錯誤してみましたが、今日もうまくいかず。これが改善されればいいんだけどなぁ。。。これも練習あるのみ。

そうそう、先日、KUWATA CUP事務局からプレゼントが届きました。シューズ入れが当たりました。嬉しいけど、使わないかな。。。 シャウエッセン10袋のほうがよかったです。

うーん、当たったのは嬉しいけど、使わないと思う。。。

引き続き頑張ります。