ー--
日付 :2021年11月13日
大会名 :スタッフチャレンジトーナメント(第1シフト)
場所 :サギヌマボウル
試合形式 :3ゲームアメリカン レーン移動無し
HDCP :0
参加人数 :18名 + スタッフ1名
順位 :18位 \(^o^)/オワタ
使用ボール:サファイアジャッカル、ナノデスアキュロール3
今日の収穫:勝利者賞(1ゲーム無料券) アレレ?
ー--
毎週土曜日は何処かのボウリング場に遠征に行って何らかの試合に出るというボウリングライフになりつつある今日このごろ。

今日は、以前までホームとしていたサギヌマボウルでスタッフチャレンジトーナメント(第1シフト)に出ました。先週ゲットしたボウラーズチケットを使って参加費約半額以下で参加。
改造したフォームでも投げられるようになってきたので、ホームをここに戻そうかなと思い始めていますが、結局コスパの観点から、まだしばらくはラウンドワンで投げ続けることになるかな。。。
参加人数18名。スタッフ1名の合計19人。10番レーン。今回は黒玉(ナノデスアキュロール3)と、青玉(サファイアジャッカル)で投げました。外ミスしないように注意し、出しても7枚ぐらいまでという意識で投げたつもりなのですが、、、思ったラインで投げられませんでした。やっぱり外ミスが多かったです。
今日は黒玉でも青玉でも、奥で必要以上に動いてしまい、厚めにいくは、薄目にいきすぎるはで、乱調でした。思った以上に奥でのキレが激しすぎでした。
スコアメイクとしても何とも恥ずかしい内容で、マークとオープンフレームが交互にきており、残りピンも明らかに失投だという内容で、しかもそれをいとも簡単に外すというダメっぷり。3ゲーム目でやっと安定してきたものの、スコアが伸びず。3ゲームトータル501。アベレージ167。あわや4の字。

外ミスしても戻ってくれる癒し系なコンディションな感じだったのですが、、、今日は投球フォーム的には安定して投げられたのでそこは満足なのですが、やっぱりコントロールが課題ですね。
ちなみに順位はビリでした。当然ですよね。えへへ。

でも、、、勝利者賞をゲットしました。あれれ?ビリなのに?
あ、うん、スタッフのスコアはスタッフの名誉のために伏せておきます。