[BOWLING]ボウリング日誌(2021年 #018)

日付:2021年5月17日,2021年5月20日
場所:ラウンドワン高津店

今日も地道に練習。
今は営業時間が20時までなので、なるべく多く練習できるようにするために、仕事が終わったらすぐにボウリング場に行ってる今日この頃。

パフパフ。

今週はあまり細かいことは考えずに、とにかく「体の中心でボールを射出する」ということをメインの課題として取り組みました。それに加えて、以下のことも気にして投げました。
・ステップの方向はスイングの軌道に沿うこと。
・お尻にぶつけるような感じでスイングすること

フォームが崩れても気にせず、とにかく、無理なく体の中心でボールを射出できるスイングとステップのタイミングを見つけ出すために、色々なタイミングやステップを試しました。

体の中心でボールを射出することは、ほぼ確実にできるようになってきました。うまくいくと力が入らずにリリースすることができて、スピードも出る感じ。
でも、やっぱりリリース後にピタリと止まれずに左に流れるので、まだまだ課題は多いです。

今日もドンカーターワイズマン君で今までの投げ方でまた投げてしまいました。端のオイルがないレーンで投げる時は、練習そっちのけで大外まっすぐのラインで2,3ゲーム投げてしまうのが最近の傾向(汗)。

でも、なんか見えてきた感じです。そろそろ、この回転をつける投げ方でコントロールを意識するようにしようかと思う所存。