ベランダ菜園の近況(5月30日)

4月19日にミニトマト、小玉スイカ、トウガラシ、オクラの苗を植え、まあまあ順調に育ってます。

植えはじめの状態
5月17日の状態
今日(5月30日)の状態

それぞれの状況は以下。

ミニトマト。初回の収穫近いかも。
トウガラシ。はじめのころは元気がなかったけど、続々開花見込み。
小玉スイカ。メインを摘芯。脇芽が順調に生えてきている。
オクラ。蕾?が大きくなってるけど、成長遅し。

最近は週1で少しずつ追肥中。

ミニトマトの成長著しく、小玉スイカも順調に伸びています。
トウガラシは若干元気がなかったけど、今は順調。
オクラはちょっと謎。成長が遅いように見えます。順調に育ってるのかなぁ。。。実っぽいのが大きくなっているけど、これは蕾だよね。。。オクラ栽培は初めてなので成長度合いとしてはこんなもんなのかな。。。

アブラムシ等の虫害の対策はとってないのですが、今のところ虫の被害は無し(おぉ)。
でも、気を抜くと一気にやられるので、そろそろ虫にも注意しながら管理していきます。

現在はそんなところ。今年こそ小玉スイカは成功させたいです。